皮膚科は、皮膚に起こった変化(皮膚病)の診断・治療を行っている科です。
日常よく見られる湿疹、接触性皮膚炎(かぶれ)、ざ瘡(にきび)、足白癬(水虫)などの他、難治性のアトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、掌蹠膿疱症、水疱症など、帯状疱疹や蜂巣炎、薬疹(お薬のアレルギーによる皮疹)、良性・悪性の皮膚腫瘍、毛髪や爪の変化にも対応いたします。
重症のアトピー性皮膚炎や尋常性乾癬、白斑、脱毛症に対しては、全身型照射装置で紫外線療法(PUVA療法)を行っております。
また、接触性皮膚炎、金属アレルギーや薬疹などはパッチテストを施行して、原因検索に努めております。
ほくろや粉瘤などの小手術は外来日帰り手術(予約制)で行い、大きい腫瘍や植皮などは、形成外科と連携して入院にて対応しております。どうぞ、お気軽にご相談下さい
湿疹・皮膚炎、アトピー性皮膚炎、蕁麻疹、皮膚そう痒症、多形滲出性紅斑、結節性紅斑、アナフィラクトイド紫斑、薬疹、熱傷、褥瘡、皮膚潰瘍、水疱症、掌蹠膿疱症、乾癬、角化症、鶏眼・胼胝、ざ瘡、脱毛症、爪疾患、白斑、膿痂疹、蜂巣炎、水痘、帯状疱疹、疣贅、白癬、カンジダ症、疥癬、梅毒、良性・悪性の皮膚腫瘍、母斑など
月 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新患 | 114 | 128 | 123 | 112 | 122 | 94 | 97 | 87 | 86 | 62 | 50 | 52 | 1,127 |
再来 | 1,449 | 1,414 | 1,414 | 1,453 | 1,424 | 1,348 | 1,368 | 1,326 | 1,184 | 972 | 854 | 929 | 15,135 |
合計 | 1,563 | 1,542 | 1,537 | 1,565 | 1,546 | 1,442 | 1,465 | 1,413 | 1,270 | 1,034 | 904 | 981 | 16,262 |
月 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入院 | 118 | 194 | 247 | 212 | 130 | 184 | 190 | 159 | 133 | 139 | 187 | 87 | 1,980 |
月 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
生検 | 9 | 20 | 16 | 5 | 9 | 10 | 8 | 0 | 5 | 1 | 4 | 1 | 88 |
切除(良性) | 12 | 11 | 13 | 12 | 18 | 9 | 9 | 16 | 7 | 9 | 8 | 8 | 132 |
切除(悪性) | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 3 | 11 |
陥入爪など | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 |
部長
阿部 澄乃出身校 | 昭和59年 順天堂大学卒業 平成3年 順天堂大学大学院皮膚科学修了 |
---|---|
出身医局 | 順天堂大学医学部皮膚科 |
資格 | 日本皮膚科学会専門医 医学博士 |
専門・研究分野 | アトピー性皮膚炎 組織培養・創傷治療 |
医員
金 宗訓出身校 | 平成25年 鹿児島大学卒業 |
---|---|
出身医局 | 順天堂大学医学部皮膚科 |
資格 | 医学博士 |
専門・研究分野 | 皮膚科学一般 |
東京臨海病院は日本皮膚科学会の専門医研修施設(一般研修施設)に認定されており、皮膚科の専門医を目指す医師を教育することができる病院です。東京臨海病院の皮膚科の医師は日本皮膚科学会に所属しています。
東京の城東地区及び千葉県の皮膚科医で構成される学会に定期的に参加して、地域の皮膚疾患の診療について意見や情報を交換しています。
※当分の間、直来新患患者については、人数制限する場合があります。
※緊急の処置や手術の実施に伴い、紹介状をお持ちの方以外の新患・直来の受付をお断りする場合があります。予めご了承ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 金 宗訓 | 阿部 澄乃 | 阿部 澄乃 | 阿部 澄乃 | 阿部 澄乃 | 初診外来 (2・4週) |
舛谷 友里恵 | 金 宗訓 | 金 宗訓 | 金 宗訓 | |||
午後 | 金 宗訓 | 阿部 澄乃 | 阿部 澄乃 | |||
舛谷 友里恵 |