栄養科Nutrition

栄養科

診療内容・特徴

入院中の食事

栄養科では、全ての患者さんに「安全で安心できるおいしい食事」の提供を努めています。診療部門や他部門と連携し、治療上制限の必要な患者さんへ、個々の栄養状態に対応した治療食を提供しています。また、管理栄養士が適宜病棟へ出向き、お食事を召し上がっている患者さんの声を直接伺い、治療食の質の向上・形態調整を行っています。栄養面だけでなく、味、彩り、季節感を考えて、お食事の提供をしています。

行事食

ご入院中でも、季節感を感じていただくため、行事食を献立に取り入れています。

主な行事食
1~4月 正月献立、七草粥、節分、ひな祭り
5~8月 こどもの日、七夕、土用の丑
9~12月 お月見、体育の日、文化の日、冬至、クリスマス、大晦日

上記以外にも、夏の献立(6月~9月)、小児病棟での「おやつの行事食」も提供しています。

正月元旦
正月元旦
節分
節分 玉子粥・いわしつみれ
節分
節分 太巻き寿司
バレンタイン
バレンタイン おやつ
ひな祭り
ひな祭り おやつ
子供の日
子供の日
七夕キッズ
七夕 キッズプレート
土用の丑
土用の丑の日
体育の日
体育の日 いなり寿司
文化の日
文化の日 松茸風ごはん
クリスマス
クリスマス献立
年越し
大晦日 年越しそば

祝い膳

出産された方へ、お祝い膳をお召し上がり頂いております。
当院では、宗教上禁忌食品をお持ちの方へ配慮したお祝い膳もご用意しております。

祝い膳1
祝い膳
祝い膳2
祝い膳(禁忌食品をお持ちの方)

ペースト食

食べやすさ、飲み込みやすさを考慮したペースト食の提供をしています。主食は離水に配慮した「ゼリー粥」、副食は均一でなめらかな「ゼリー状」、「ムース状」、「ヨーグルト状」のものを組み合わせ、全て舌でつぶせるやわらかさです。安心して美味しく食べていただけます。当院のペースト食は、日本摂食・嚥下リハビリテーション学会嚥下調整食分類2013(食事)での分類 コード3 「嚥下調整食3」の区分になります。


ペースト食

治療食

治療効果を高めるための治療食も、彩り、季節感を考慮しています。


エネルギーコントロール食

栄養相談

入院・外来患者さん及びご家族へ、医師の指示に基づき、患者さんの症状や食習慣にあわせて、実践できるような食事の取り方、調理方法などのアドバイスを継続的にさせていただいています。
希望の方は担当医師、看護師、管理栄養士までお申し出ください。

実施日毎日(年末年始除く)
予約可能時間右表参照
所要時間初回30分
2回目以降20分
予約必要
費用保険適用
場所1階 栄養相談室
(中央採血室奥の部屋)
 予約可能時間
(都合により変更あり)
午前 10:30~
 11:00~
 11:30~
 12:00~
午後 13:30~
 14:00~
 14:30~
 15:00~

院内連携活動・啓蒙活動

患者さんの栄養、食事管理に関わる様々な場面で、各部門と連携を取り、各種チーム医療、食事療養啓蒙活動に携わっています。

  • 糖尿病教室
  • 世界糖尿病デー
  • キャンサーカフェ
  • 区民公開講演会
  • チーム回診(NST、褥瘡、緩和ケア)

世界糖尿病デー

資格

(平成29年4月現在)

資格名人数
管理栄養士(NST専門療法士4名、糖尿病療養指導士2名含む) 5
調理師1

その他

施設基準:入院時食事療養(I)

平成17年 6月 NST(栄養サポートチーム)活動開始

平成17年12月 東京都食品衛生自主管理認証制度の認証(平成26年1月更新)

平成19年 9月 日本栄養療法推進協議会施設NST稼働施設認定