東京臨海病院では、職員が安心して仕事と育児が両立できるよう院内保育所を開所しています。
院内保育所は、当院に勤務する常勤職員の乳幼児につきご利用いただけます。
「明るく たくましく 生きる力のある 子ども」
明るく | 元気なあいさつができる はじめてのことも楽しんで取り組んでいける |
---|---|
たくましく | のびのびと身体を動かし、健康な身体をつくる 好きなことに集中し、満足いくまで取り組む |
生きる力 | 人との関わり方を身につけ、生きる力をつける |
季節の行事を積極的に取り入れ、制作、遊びをしていきます。
月 | 行事 |
---|---|
4月 | 入所祝い |
5月 | こどもの日 |
7月 | 七夕 |
9月 | お月見・敬老の日 |
10月 | ハロウィン |
12月 | クリスマス |
1月 | お正月 |
2月 | 節分 |
3月 | ひな祭り |
乳幼児 | 幼児 | |
---|---|---|
8:00 | 順次入所 | 順次入所 |
9:00 | 健康状態の観察 | 健康状態の観察 |
9:30 | 朝寝(30分くらい) | |
10:00 | 遊び | お散歩、製作、遊び、おやつ |
10:30 | ミルク | |
11:30 | 食事 | 食事 |
12:15 | 午睡 | 午睡 |
15:15 | 目覚め、検温、ミルク、おやつ | 目覚め、検温、おやつ |
16:30 | 遊び | 遊び |
18:00 | 退所 | 退所 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土(第2・4) | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:00 | 翌10:00 |
8:00 | 19:30 |
8:00 | 18:00 |
8:00 | 翌10:00 |
8:00 | 19:30 |
8:00 | 18:00 |
― |
※保育料に食事代が含まれます。
区分 | 0歳児 | 1~2歳児 | 3歳児 |
---|---|---|---|
保育料 | 40,000円 | 35,000円 | 30,000円 |
※夜間保育1回につき +2,500円
延長保育1回につき +1,000円
※保育料は月末締め、翌月給与天引きとなります。
昼間保育 | 昼食1回、おやつ2回 (10:00、15:00) |
---|---|
夜間保育 | 朝食1回 |
※アレルギー体質の乳幼児には保護者が用意した物を与えます。
※粉ミルクは保護者が用意した物を与えます。調乳は保育士が行います。
名称 | 東京臨海病院内保育所 りんかいキッズガーデン |
---|---|
所在地 | 〒134-0086 東京都江戸川区臨海町1-4-2 (敷地内職員住宅1階部分) |
開設日 | 平成21年10月16日 |
利用条件 | 東京臨海病院に勤務する常勤職員 |
保育対象 | 0歳(産休明け)から3歳(最初の3月31日を迎えるまで)までの乳幼児 |
定員 | 20名 |
委託会社 | 株式会社 日本デイケアセンター 〒101-0064 東京都千代田区猿楽町2-2-3 NSビル4F 電話:03(3293)1581 |
※アレルギー体質の乳幼児には保護者が用意した物を与えます。
※粉ミルクは保護者が用意した物を与えます。調乳は保育士が行います。
その他、保育所の内容等詳細をお聞きになりたい方はお問い合わせください。