私学事業団の概要
- 名称
- 日本私立学校振興・共済事業団

- 所在地
- 本部・私学振興事業本部
〒102-8145
東京都千代田区富士見1-10-12
03-3230-1321 (代表)
- 共済事業本部
- 〒113-8441
東京都文京区湯島1-7-5
03-3813-5321 (代表)
- 設立年月日
- 平成10年1月1日
- 設立の目的
- 私立学校の教育の充実及び向上並びにその経営の安定並びに私立学校教職員の福利厚生を図るため、補助金の交付、資金の貸付けその他私立学校教育に対する援助に必要な業務を総合的かつ効率的に行うとともに、私立学校教職員共済法(昭和28年法律第245号)の規定による共済制度を運営し、もって私立学校教育の振興に資することを目的とします。
- 業務
- 助成業務(詳しくは "私学振興事業本部"
をご覧ください。)
- 補助事業
- 貸付事業
- 助成事業
- 寄付金事業(受配者指定寄付金・学術研究振興基金)
- 経営支援・情報提供事業
- 共済業務(詳しくは"共済事業本部"
をご覧ください。)
- 短期給付事業
- 長期給付事業
- 福祉事業
- 保健事業・医療事業・宿泊事業
- 積立貯金事業・積立共済年金事業
- 共済定期保険事業
- 生涯生活設計の支援事業
- 貸付事業・その他
- 資本金
- 助成業務を拡充するため、事業団は政府の全額出資を受けており、令和4年3月末現在の資本金は1,086億7,786万3,000円となっています。