脳卒中センターStroke Center

脳卒中センター

脳卒中センター長 藤井 本晴(ふじい もとはる)

脳卒中センター長 藤井本晴(ふじいもとはる) 脳卒中センターは、日本脳卒中学会より2021年4月に一次脳卒中センターの認定を受けたことを踏まえ、2022年4月より開設しております。
また2021年より日本脳卒中学会認定教育施設にも指定されております。

診療体制について

脳卒中は、脳血管障害の原因の違いにより、脳血管がつまる脳梗塞・脳血管が破綻する脳出血、そして脳動脈瘤が破れて生じるくも膜下出血などがあり、それぞれの疾患についての救急対応は、その後の経過に極めて影響を与えるものと思われます。

そのため当院では、初期診療を主に救急科が、その後の治療においては脳神経外科と脳神経内科の各科専門医が中心となり、急性期脳卒中患者さんを365日24時間体制で受け入れ、高度な医療機器・設備の下で治療内容を総合的に判断した上で迅速に対応しております。

当センターの開設に伴い新たに診療体制を整え、患者さん皆さまの病態に応じてこれまで以上に急性期医療の充実化を図り、提供できるようになったものと考えております。

専門医によるチーム医療

脳卒中センターのスタッフとして、救急科・脳神経外科・脳神経内科・リハビリテーション科など、脳卒中にかかわるすべての医療職種による多職種で構成されたチームとして集約的に脳卒中診療を行っております。

脳梗塞超急性期患者さんには、血栓溶解療法や脳血栓回収療法を脳卒中専門医または脳血管内治療専門医が治療を行っております。

入院後は速やかに早期リハビリテーション加療の介入によりPT/OT/STによる後遺症状残存を最小にすべく治療が施されます。入院後は、栄養サポートチーム( Nutrition support team, NST)・薬剤師・ソーシャルワーカーなどによる各専門職の対応を行います。当センターで治療を受けられた患者さんには、これまで以上の治療効果が発揮できるようにスタッフ一同が介入し、包括的な脳卒中診療となりえるものと考えております。

今後益々、患者さんのご期待に添える脳卒中診療となりえますことをお伝え致します。

一次脳卒中センターとは(PSC: Primary Stroke Center)

地域の医療機関や救急隊からの要請に対して、24時間365日脳卒中や脳卒中を疑う患者を受け入れ、急性期脳卒中診療担当医師が、患者搬入後可及的に速やかに診療(t-PA静注療法や脳血栓回収療法)を開始できる施設です。

一般社団法人日本脳卒中学会が定める認定要件を満たす施設が「一次脳卒中センター(PSC)」の認定を受けることができます。

日本脳卒中学会が定めるPSCの認定要件
1.地域の医療機関や救急隊からの要請に対して、24時間365日脳卒中患者を受け入れ、急性期脳卒中診療担当医師が、患者搬入後可及的速やかに診療(t-PA静注療法を含む)を開始できる。
2.頭部CTまたはMRI検査、一般血液検査と凝固学的検査、心電図検査が施行可能である。
3.脳卒中ユニット(SU)を有する。
4.脳卒中診療に従事する医師(専従でなくてもよい、前期研修医を除く)が24H/7D体制で勤務している。
5.脳卒中専門医1名以上の常勤医がいる。
6.脳神経外科的処置が必要な場合、迅速に脳神経外科医が対応できる体制がある。
7.機械的血栓回収療法が実施出来ることが望ましい。実施できない場合には、血栓回収脳卒中センターや包括的脳卒中センターとの間で、機械的血栓回収療法の適応となる患者の緊急転送に関する手順書を有する。
8.定期的な臨床指標取得による脳卒中医療の質をコントロールする。

当院では、上記の条件をすべて満たし、「一次脳卒中センター(PSC)」の認定を2021年4月に受けています。

治療風景

脳血管内治療_1
脳血管内治療①
脳血管内治療_2
脳血管内治療②
脳血管内治療症例
脳血管内治療 症例

2023年 症例

コイル塞栓術(くも膜下出血,前交通動脈瘤)

塞栓前
塞栓前
塞栓後
塞栓後
前交通動脈瘤
前交通動脈瘤

頚動脈ステント留置術(内頸動脈狭窄症)

ステント前
ステント前
ステント後
ステント後

血栓回収療法(左中大脳動脈閉塞)

血栓回収前
血栓回収前
血栓回収後
血栓回収後
血栓回収ステント
血栓回収ステント

脳動静脈奇形

塞栓前
塞栓前
塞栓後
塞栓後

スタッフ紹介

スタッフ

脳神経外科部長(副院長) 神田 大
(かんだ まさる)
日本脳神経外科学会専門医・指導医
脳神経内科部長 町田 裕
(まちだ ゆたか)
日本神経学会専門医・指導医
日本内科学会認定内科医
救急科部長 佐藤 秀貴
(さとう ひでたか)
日本救急医学会救急科専門医・指導医
日本脳神経外科学会専門医・指導医

※その他、救急科・脳神経内科医師