看護部長ご挨拶

看護部長ご挨拶

佐々木看護部長 佐々木 誠子 当院は地域医療の中核を担う基幹病院として、高度な急性期医療と予防医療を提供し、地域住民の皆様から選ばれる病院を目指しております。 看護部では、病院の理念に基づき『思いやりのある看護』~感じる心を大切に~を理念に掲げ、看護の専門職として常に患者さんの最も近くにあり、その思いを感じとり『医療』と『生活』の両面から患者さんを支え、可能な限りご家族の思いにも寄り添うよう努めております。また、患者さんにとって最適な看護が提供できるよう、十分な看護師数ならびに多様な分野の看護スペシャリストを配置しており、患者さんの視点で必要な説明や指導を行う看護外来も展開しております。今後更に進んでいく少子高齢化により急性期医療が必要な高齢の患者さんが増えている中、地域の皆様とも連携させていただきながら、入院中から地域で『暮らす』患者さんの支援に積極的に取り組んでいるところです。 今般の新興感染症へも当院は地域内でいち早く受け入れること決断し、看護部も多くの迷いや不安の中一丸となり『思いやりのある看護』が提供できたと感じております。
看護の専門職として他者を思いやり、『誰かの役に立てた』という達成感ややりがいが看護師として人としての成長につながり、より良質な看護サービスの実践が可能になると確信しております。世の中に大きな変化が生じた今ですが、この先も安心して当院を選んでいただけるよう、看護職員の成長支援を続け、地域医療に貢献していきたいと考えております。
看護部の教育方針のひとつに、『相手を思いやり尊重した看護を提供できる看護師(感じる心・考える力・関わる技を身に付ける)を育成する』という項目があります。シンプルですが『看護』という字は『手と目で看て護る』という意味を表しています。つまりは看護の対象を手と目でよく看るスキルを獲得して全人的に理解し、感じる心や気づきの感性を駆使して、患者さんやその家族を心身ともに護ることが、看護のプロには標準装備されていなければならないと感じています。他者を思いやることで自身が消耗しないよう、自分自身にも寄り添う力が不可欠であり、自身に余裕がなければ他者に寄り添うことは困難です。単純にやさしいことだけが地域で暮らしていく患者さんにとっての思いやりではないことを理解し専門職として信頼され自律していける看護師の育成に取り組んでいます。