心臓血管外科は、体全体に血液を送るポンプの働きをしている心臓と、その心臓から送り出された血液を全身に運ぶ役割をもつ血管の病気を専門とする科です。当院最大の特徴は心臓救急の受け入れ体制が整っていることです。心臓病は緊急に処置をしないと、急激に状態が悪化する場合があります。そこで当科は循環器内科と協力し、365日、救急患者さんを受け入れています。(東京都CCUネットワークに所属しています。)
2019年4月より日本大学心臓血管外科と連携を強化し、民間病院でありながら大学病院と同じ質の手術治療を提供できるようになりました。
ただ、全ての治療を当院で行えるわけではありませんので、症例によっては日本大学板橋病院、日本大学病院等、信頼できる医療機関にご紹介させていだくことがあります。
我々が治療している病気には以下のものがあります。
月 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新患 | 38 | 38 | 35 | 24 | 34 | 21 | 30 | 35 | 20 | 14 | 20 | 24 | 333 |
再来 | 679 | 611 | 650 | 687 | 614 | 630 | 637 | 653 | 664 | 648 | 593 | 623 | 7,689 |
合計 | 717 | 649 | 685 | 711 | 648 | 651 | 667 | 688 | 684 | 662 | 613 | 647 | 8,022 |
月 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入院 | 301 | 305 | 380 | 440 | 348 | 325 | 392 | 366 | 374 | 393 | 402 | 421 | 4,447 |
年間手術件数 290例
心臓手術(人工心肺症例+OPCAB+TEVAR) 45例(重複なし)
血管手術 245例
冠動脈バイパス | 21例 |
---|---|
弁膜症手術 | 12例 |
胸部大動脈関連手術 (内訳)人工血管置換術 10例 ステント内挿術(TEVAR) 1例 |
11例 |
その他心臓手術 | 1例 |
腹部大動脈瘤関連手術 (内訳)人工血管置換術 1例 ステント内挿術(EVAR) 24例 |
25例 |
閉塞性動脈硬化症に対する手術、カテーテル (内訳)バイパス手術等 16例 カテーテルによる血管内治療 75例 |
91例 |
頸動脈狭窄症に対する治療 (内訳)手術 7例 血管内治療 11例 |
18例 |
急性動脈閉塞に対する治療 | 6例 |
深部静脈血栓症に対する治療 (下大静脈フィルター留置、血栓溶解術など) |
9例 |
下肢静脈瘤に対する治療 (内訳)レーザー手術 69例 ストリッピングなど 12例 |
81例 |
その他の血管手術(末梢動脈の動脈瘤など) | 3例 |
CAG | 6例 |
シャントPTA | 4例 |
その他(交感神経節ブロックなど) | 2例 |
部長
山本 知則出身校 | 昭和59年 日本大学卒業 昭和63年 日本大学大学院修了 |
---|---|
出身医局 | 日本大学医学部外科学講座外科2部門(胸部外科)元助教授 |
資格 | 心臓血管外科専門医 心臓血管外科修練指導者 外科専門医 日本冠動脈外科学会所属 医学博士 |
専門・研究分野 | 冠動脈外科/心臓弁膜症の外科 胸部大血管の外科/先天性心疾患の外科 |
副部長
大場 正直出身校 | 平成9年 高知医科大学医学部卒業 平成13年 高知医科大学大学院修了 |
---|---|
出身医局 | 日本大学医学部心臓血管外科 |
資格 | 心臓血管外科専門医 日本外科学会専門医 日本胸部外科学会正会員 医学博士 |
専門・研究分野 | 心臓血管外科 移植免疫 |
医長
尾花 正裕出身校 | 平成7年 日本大学卒業 平成13年 日本大学大学院修了 |
---|---|
出身医局 | 日本大学医学部心臓血管外科 |
資格 | 心臓血管外科専門医 心臓血管外科修練指導者 日本外科学会専門医・指導医 日本血管外科学会認定血管内治療医 日本循環器学会専門医 日本胸部外科学会認定医 日本医師会認定産業医 日本脈管学会脈管専門医 日本血管外科学会血管内治療専門医 腹部大動脈瘤ステントグラフト実施医・指導医 胸部大動脈瘤ステントグラフト実施医 血管内レーザー焼却術実施医・指導医 浅大腿動脈ステントグラフト実施医 医学博士 |
専門・研究分野 | 腹部大動脈瘤の外科治療 四肢末梢血管インターベンション治療 重症虚血肢治療 血管外科分野全般 静脈瘤レーザー治療 |
医員
林 佑樹出身校 | 平成26年 日本大学卒業 令和2年 日本大学大学院修了 |
---|---|
出身医局 | 日本大学医学部心臓血管外科 |
資格 | 日本外科学会外科専門医 腹部ステントグラフト実施医 |
専門・研究分野 | 心臓血管外科 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 尾花 正裕 | 山本 知則 | 大場 正直 | 山本 知則 | 尾花 正裕 | 初診外来 (2・4週) |
午後 | 尾花 正裕 (血管外科) |
山本 知則 | 尾花 正裕 (血管外科) |